HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


越中島公園の周辺ぶらり1@月島東京

HDR(ハイダイナミックレンジ)越中島公園の周辺ぶらり1@月島東京building49.jpg

カメラ:D40、 レンズ:SIGMA 10-20mm F4 EX DC HSM、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-3〜+1、ホワイトバランス:AUTO

関連写真

  • ハイウエイ@東京国際展示場前
  • 自由の女神HDR@台場
  • レインボーブリッジの光と水面@芝浦東京
  • 警察署隣ビルからの夜景@巣鴨
  • レインボーベイ@芝浦東京
  • レインボーブリッジ前@芝浦

右手前に石像の蘊蓄が書いてあった気がするけどスルー。

好奇心があるのかないのか。どうなんだ、自分。

スタチゥ

撮影環境・雑多品

Nikkor AF-S Micro 60mm F2.8G ED

ブツ撮りはコレ一本あればいいと今は思ってるNikkor 60mm単焦点。D40でもオートフォーカスが使える超音波モーター。本当、フルサイズ機になってますます使い勝手が良くなりましたこのレンズ。ナノクリスタルコート。

関連記事

コメント: 2

kk 

奥は永代橋ですよね。
昔あの近所に職住してました。
絵になる橋ですよね〜

撮影場所のスタチュ、気がつかなかったなあ。
もう一度いってみたくなりました。

HDRiな生活 

ん〜、どうも手持ちのnikonは青が飛ぶんですよねぇ。これが限界。
永代橋をドカンと写そうとするとそれは酷い出来になるのですよ。

スタチゥ。スタチゥ。