HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


ワンオブサウザンド@池袋

ワンオブサウザンド@池袋

カメラ:D700、 レンズ:SIGMA 20mm F1.8 EX DG、ISO:400、絞り優先、ブラケット:-1〜+1、ホワイトバランス:オート

関連写真

  • 横断歩道と三島大社の深夜@三島
  • Clash of Clans(クラクラ)、効率のいい gem の使い方
  • とん・ちん・かん的なノリで
  • ウルワツ寺院のひとかど@バリ
  • ストックフォト先月3月の売り上げ
  • ストックフォト先月2月の売り上げ
どんな名工も作り出すことの出来ない銃が、大量生産から生まれることがある—

シティーハンター初期にそんなくだりがあった気がします。今日の写真は、動画撮影用に機械的に撮っていた500カットの1枚。フレーミングとか一切考えずに生まれた無意識の産物。

とはいえその中から選び出すのは自分バイアスがかかるから無作為ではないにしろ。こういうの素敵。

撮影環境・雑多品

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4

基本を習得するべく戒めに買ったレンズ。マニュアルピントのみなので、乗りこなすのが少し難しいぶん、今では一番愛着のあるレンズ。黒の粘り気がお気に入りで、白黒写真専用の別サイトを立ち上げてしまう。

関連記事

コメント: 8

TSUN 

はじめまして。
ストックフォトへの登録を考えてまして。
とっても参考にさせて頂いてます!
ひとつ。ご質問なのですが、
Shutterstockの40894060のお写真。
小物自体は自作ですか?
購入されて撮影したものでしょうか?

小物を購入して被写体にしようと考えているのですが、
小物自体の撮影承諾がどこまで必要なのかなぁ…と
悩んでいます。

Toshiro 

>TSUNさん
木彫りの動物ですね?購入したものです。

ハッキリとした境界はありませんが、
「制作者が気分を害する・不利益を被る写真」
「スーパーブランドなどの一目で"それ"と分かるもの」
を避ければ問題ないと思います。

グレーゾーンに関してはストック側が弾いてくれます。
とはいえ、一番まっとうなやり方は、制作者に写真を見せ、許可を取ることですね。

TSUN 

Toshiro様
早々のご返答ありがとうございました。

フエルトで出来たスノーマンと雪だるまの写真を
差したつもりでした…スミマセン。
いずれにしても、お尋ねしたかった件に関しては
「なるほど」です。昔に買った物や頂いた物など、
小物類は制作者が謎なものが多く、困っていた次第です。
ありがとうございました。
これからも更新楽しみにしてます!

藤本圭 

>TSUNさん
>Toshiroさん
横からすみません。
今回のようなに撮影するのなら問題ないですよ。
その理由は実用品や工業製品には著作権は認められていないからです。(工業意匠権はあるのでそれ自体の模倣は別問題ですが)
とはいえToshiroさんのいうように有名メーカーのロゴやブランド品を避けるのは通例となっているようです。

ちょっと長いですが下記のURLが参考になります。
http://park2.wakwak.com/~willway-legal/kls-c.act.002.2.html

ご活躍期待しています。

通りすがり 

銃以外、ギターなどの楽器でも、大量生産品の中から(5万円くらいの)ビックリするような良い音のするモノがあるそうです。

パソコンで、1000台に一台超高性能マシンが!!!というのはなさそうなので、残念ですww

あ、ところで一つ質問なのですが、レタッチソフトなのですが、フォトマトリクスというソフトをお使いのようですが、フォトショップでも同様の処理は可能でしょうか? それとも、この質感はフォトマトリクス独特のものなのでしょうか?
いきなり不躾でスミマセンが、宜しくお願い致します。

Toshiro 

>藤本さん
分かりやすい説明ありがとうございます。感覚的に選別していたので、おっしゃるような明確な定義がありますと非常に助かります。

Toshiro 

>通りすがりさん
パソコンは半導体製品の精度により大きな当たり外れがあります。メモリの性能は、理論値の誤差範囲の大小で決まりますから、安いPCほど個体差があるといっていいでしょう。

レタッチですが、CS5からはかなりHDRレタッチできるようになったらしいですが、photomatixの質感は出せないと思います。

通りすがり 

PCにも当たりハズレがあるんですね~(゚Д゚;)

わざわざありがとうございます♪
早速photomatixをDLしてきました