HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


ロボットカーの狙いは空白時間の創造

ロボットカーの狙いは空白時間の創造

カメラ:Df、 レンズ:SIGMA 15mm F2.8 DG FISHEYE、ISO:200、絞り優先、ブラケット:+2〜-2、ホワイトバランス:オート

関連写真

  • 2014年5月ストックフォトの売り上げ報告
  • テレビを家に置かない理由
  • 呼称@私のスタイル
  • BABY METAL のギミチョコ@Youtubeに掲載された英語コメント
  • 魚眼桜@飛鳥山
  • 2009年HDRiな生活アクセスランキング〜

自家用車の完全自動化が間近になっているなぁと感じる昨今ですが、なぜ Google・Apple が力を入れてるのか分かったっぽい。以外駄文。

web企業は何を狙っているのか?

ゲーム、検索などをはじめとしたネットサービスを展開してる企業って、すんごく端折っちゃえば、「ユーザーがそれに費やす時間 = 売上」、という式に集約すると思うんです。結局シンプルに、各社奪い合ってるのはユーザーの時間、なんですね。もうあの手この手で振り向かせようとしてきます。リクルートもえげつないですが、Apple の iPhone が獲得したのはまさにこの「時間」だと思います。後述。

1日は 24時間、可処分時間は有限

んで、その時間をどうやって確保するか。大体社会人の1日の行動は、起床・朝食 → 出勤(移動) → 就労 → 退勤(移動) → 帰宅・夕食 → 雑事 → 就寝、という流れです。1日は 24時間しかないですから、これらの行動の中から時間を取り出すしかない。

iPhone をはじめとするスマホは、就寝前、食前・食中、そして移動中、という時間に劇的に食い込んできたわけですが、移動中のモバイル操作、に限っていえば、バス・電車・飛行機などだけで、例えば日本だと東京・大阪などの一部の地域以外では自家用車移動なので操作ができません。アメリカはニューヨーク以外は車社会でしょうし。運転中はラジオなど一方向性の情報しか入りません。

都会に住んでると想像しにくいですが、世の大部分の人間は自家用車で移動してるんですよね。なので、この時間のリソースを獲得できるともんのすげデカいと思うのです。目的地を入力したら、自動で迷わず安全に到達できるとしたら、ヒトは何をするか。電車に乗ってる人見れば大体想像できますね。

というわけで次に IT企業が動くのは、寝なくて大丈夫なクスリの合法化 DEATH ☆ NE ☆(結論がおかしい

撮影環境・雑多品

Sigma 70-300/4-5.6 DG MACRO

とりあえず手持ちで300mmが欲しい!と思ってたらいつの間にか購入。値段とは裏腹に、一番コストパフォーマンスの高いレンズ。HDRer は補正命なので、レンズの善し悪しはあまり気にしない。

関連記事

コメント: 4

doiken 

アメリカなう。

Toshiro 

>doikenちゃん
ハバナイスデイ☆

musashi 

お初です、HDR初心者です。このHPにたどり着いてから、ハマってしまいました・・・本日Toshiroさんのクーポンコード使わせていただき、Photomatixなんぞを購入いたしました!、これから勉強させていただきます、なにとぞ宜しくお願い申し上げます!!

Toshiro 

> musashi さん
どうも、ありがとうございます。
HDR はねぇ、ここに載せてるような小さな画像ではなく、パソコンのフルスクリーンで見ると本当ヤバいので、ズブズブはまっていいと思います。