深夜散歩中に見つけた高層マンション静寂の中の光と陰@池袋
カメラ:D40、 レンズ:SIGMA 10-20mm F4 EX DC HSM、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-4〜0、ホワイトバランス:AUTO
そもそもマンションは共通玄関があってオートロックだろうと。たまに心の広い管理人さんの場合があり、非常階段が設けられていて(冷静に考えりゃ必須だ)カツンカツンと螺旋階段を心躍らせ昇るのです。
今まで見た事のない景観だったらいいなぁ、ハシゴで給水塔まで昇れるタイプの屋上かなぁと。足早に駆け上がる時が結構楽しい。得てして最上階で息切れになってアドレナリン過多でアがりまくるという、なんとも安上がりな吊り橋効果。
そういう意味では恋か夜景HDR
撮影環境・雑多品

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
基本を習得するべく戒めに買ったレンズ。マニュアルピントのみなので、乗りこなすのが少し難しいぶん、今では一番愛着のあるレンズ。黒の粘り気がお気に入りで、白黒写真専用の別サイトを立ち上げてしまう。
関連記事
- どんどん出来るアトラスタワー@中目黒
- googlemapも凄いのですが、ロケーションビューも相当ヤバいです
- ワシントンホテルレーザービーム@東京ビッグサイト
- クレーン@中目黒
- 線路・駅・階段夜景@JR大崎駅
- ハイウエイ@東京国際展示場前
- TFT(東京ファッションタウンビル)@東京国際展示場
コメント: 2
HDRiな生活
>せなちゃん
すでに職質済みだよ☆
「最近バールのようなものを使った泥棒がいるので、そのかばん(三脚カメラバッグ)を改めさせてくれませんか」と。
初めて聞いたよ、生「バールのようなもの」
お題提供ありがとうね。どうにもそっちら関連の才能が乏しくて、おざなりになっているのよ。追加してみた。
せな♪
この写真って深夜でしょw
一つ間違えば職務質問されちゃうかもねw
せな的には中央の前のビルの光の反射なのかなぁ~?
ブルーになっているのが(≧∇≦)b GOO♪
大きなお世話①
題名「静寂の中の光と陰」