仕事辞めました~この台詞が言いたくて~
カメラ:D700、 レンズ:SIGMA 15mm F2.8 DG FISHEYE、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-2〜+2、ホワイトバランス:オート
本日付で会社勤めを辞めました。しばらくはwebデザインをメインにフリーで活動する予定です。あぁ、でもよく考えれば、「ゴールデンウィークを満喫する」ことが叶わなくなったのだなぁと思うと、少し寂しいのであります。ともあれ、
- 面白くないけどお金になるよ
- お金にならないけど面白いよ
などを中心に、なんでもお話いただけると幸いです。私の連絡先・スキルはこちらに記載してますので、お気軽にご相談くださいませ。
では、お決まりの台詞で〆ます。
俺は仕事を辞めるぞ!ジョジョーッ!!
関連記事
- 薬事法改正用のパブリックコメント出たーけど不親切ー
- 相似@浅草
- 秋の始まり2011年10月のストックフォト売り上げだよん
- 2009年HDRiな生活アクセスランキング〜
- 先月8月分のストックフォト収入だよん
- 日本語版Photomatixユーザーに朗報、バージョン3.2が近日発売予定?
- 内閣総理大臣の権限と立場から選挙をちょっと考えてみた
コメント: 14
Osuda
初めまして。
Osudaと申します。
私は最近カメラを始めたばかりの初心者です。
現在、私は自分の写真スタイルを模索中です。
そんな中、日本カメラで写真家さんの特集記事を拝見して、保坂昇寿さんと言うのHDR専門の写真家さんの写真を見て、HDRの表現に感激しました。
そして、色々とHDRを調べて行くうちにこちらのサイトにたどり着きました。
いろいろとtoshiroさんの作品を拝見いたしましたが、素晴らしいの一言です。
特に大型重機のHDRは鳥肌が立ちました。
私もこんな風に街の風景を表現出来たら良いなと思いHDRにハマりたいです。
それで、早速、こちらのサイトで紹介されているPhotomatixの試用版を試してみたのですが、HDRの独特な鉛筆画の様な質感に仕上がらなくて、何でだろうっと色々考えています。
なかなか難しいです。
また、新しい作品を拝見出来るのを楽しみしています。
よろしくお願いいたします。
保坂
保坂です。
>保坂昇寿さんと言うのHDR専門の写真家
#そうともいいます。(^^)Y
Osuda
こんにちわ。
もしかして保坂さんご本人ですか!?
サイトを拝見してビックリです。
写真初心者のOsudaと申します。
とにかくビックリしました。
失礼いたしました。
「保坂昇寿さんと言うHDR専門の写真家さん」ですね。
Toshiroさん。
こちらのコメントフォームを勝手にチャットみたいに使ってしまい申しわけありませんでした。
あまりにも感激してしまいつい。。。
これからもお2人の素晴らしいHDRの作品を楽しみにしております。
では。
Toshiro
>No Nameさん
エイプリルフール、メイオーネストでございます。自由になったはずが何故かスケジュールぎっしりなここ数日奔走中です。
Toshiro
>Osudaさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
>HDRの独特な鉛筆画の様な質感に仕上がらなくて
HDRは特に個人の「期待色」と「記憶色」に依存する仕上がりになりますので、とりあえずは撮りまくって、作りまくるしかありません。そうすると、ある日突然ピキーンと開眼しますので、あまり私の作風にこだわらない方が良いかと思います。
>こちらのコメントフォームを勝手にチャットみたいに
全然ウェルカムですよ☆
Toshiro
>保坂さん
現在帰省中で、メールの返信滞ってます、申し訳ありません。6日以降になりますが、よろしくお願いします〜。
いろいろとお話、ありがとうございます。
Osuda
アドバイスありがとうございます。
そうですね。
膨大にある設定の組み合わせからきっとピーンと来るのがあるのと思うので、自分で色々試行錯誤してみます。
後は素材ですね。
経験を積んで行きたいと思います。
チャットの件もありがとうございました。(笑)
また遊びに来ます。
では。
保坂
保坂です。
>私は最近カメラを始めたばかりの初心者です。
僕もそうです。
ちなみにPowerShot G10はいいカメラです。
>>HDRの独特な鉛筆画の様な質感に仕上がらなくて
>HDRは特に個人の「期待色」と「記憶色」に依存する仕上がりになりますので、とりあえずは撮りまくって、作りまくるしかありません。そうすると、ある日突然ピキーンと開眼しますので、あまり私の作風にこだわらない方が良いかと思います。
僕の場合はどうなるかわからないところからHDR写真をやってます。
もっというと、仕上がりをイメージ通りに落とし込む、ということができません。
撮ってHDR処理して、初めて写真として面白いか面白くないか判断しています。
もちろん撮る時に手応えを感じる時はありますが、勘違いも多いのです。
#5/20売りの日本カメラ付録とフォトグラフィカに載ります。
どうぞ参考にしてください。
tkckphoto
>#5/20売りの日本カメラ付録とフォトグラフィカに載ります。
保坂さん、楽しみにしています。
Osuda
保坂さんもアドバイスありがとうございます。
そうなんですか。
でも初心者には見えない作品がいっぱいですよ。W W W
ブログ見ていただきありがとうございます。
DP1も迷ったのですが、光学ズームが付いているG10にしたんです。
確かに良いカメラです。
>僕の場合はどうなるかわからないところからHDR写真をやってます。
そうなんですか。
経験を積めば期待色の様な作品に仕上がるのかと思っていました。
なかなか難しいのですね。
でも、やりがいがありそうです。
>#5/20売りの日本カメラ付録とフォトグラフィカに載ります。
発売されたら早速チェックしたいと思います。
楽しみです。
Toshiroさん、保坂さんアドバイスありがとうございました☆
Toshiro
>保坂さん
>撮ってHDR処理して、初めて写真として面白いか面白くないか判断しています。
このプロセスがHDRの醍醐味ですね。たまに「こんなんダメやろ〜」と思ってたショットが神懸かり的に変貌するのがアドレナリンドクドクです。
ま、逆の場合が圧倒的に多いですけどね・・・
保坂
保坂です。
そこら辺はべったり写真論になりますよ〜、覚悟はいいですか。(^^)
>経験を積めば期待色の様な作品に仕上がるのかと思っていました。
だったら絵を描けばいいと思います。
または撮りたいものを立体で作り込んで撮影すると、全て期待のものが仕上がります。
僕はそういう努力は写真とは違うものだと思ってます。
予期しない部分、コントロールできない部分、手が届かない部分、そこを残しておくことで、自分のイメージを超えるものを手に入れる、それが写真だと思います。
だーかーらー、僕は作品撮りでズームは使いません。
難しいのはイメージ通りにすることじゃありません。
文字通りイメージを育て上げるのが難しいのです。
#余談、PhotoshopCS3を使うのをやめます。
SIGMA Photo ProとPhotomatix Pro の組み合わせに移行します。
保坂
保坂です。
>このプロセスがHDRの醍醐味ですね。たまに「こんなんダメやろ〜」と思ってたショットが神懸かり的に変貌するのがアドレナリンドクドクです。
初めてモノクロにした、あの瞬間を僕は多分、反芻しているのだと思います。
>ま、逆の場合が圧倒的に多いですけどね・・・
そう、いろいろ賢くなってしまいます。
#ばかになろうと、あがいてますが。
名無し
1ヶ月間違えてるかと思ったですよ。