一眼「レフ」システムの欠点

一眼「レフ」システムの欠点

カメラ:D700、 レンズ:SIGMA 15mm F2.8 DG FISHEYE、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-2〜+2、ホワイトバランス:オート

関連写真

  • PENTAXに続いてSONYもHDR機能搭載
  • 駄菓子バー@恵比寿
  • 恵比寿神社@恵比寿
  • 恵比寿公園遊具の上@恵比寿
  • エビスガーデンプレイスの洋館@恵比寿
  • 恵比寿ガーデンプレイス@恵比寿
例えば1/60秒において写真の実質的な解像度は,ミラーとシャッターの衝撃によって1/4以下に低下していた。2000万画素で撮っても実は,最高でも500万画素ほどの解像度の写真しか撮れていないことを意味する。

ぶっちゃけそんなことはどうでもいいレベルのやんちゃだと思います。手持ち1/60程度だったら、いかなプロでもそれよりも大きな手ブレが生じてると思うし。ゴチャゴチャ言うならDP1買いなさい。マイクロフォーサーズ買いなさい。

それよりも高画素化に伴うノイズの増加、受光量の低下、偽色の割合などを検証して欲しい。あと、1000万画素とか謳いながら等倍印刷に耐えきれない"縮小前提"の仕上がりに突っ込む検証人はいないのか〜。

※追記:撮影条件が、焦点距離200mm,撮影距離3.3m,シャッター速度0.2秒(1/60ですらない)ですって。アホかと。せめて50mmで出直してこい。

撮影環境・雑多品

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4

基本を習得するべく戒めに買ったレンズ。マニュアルピントのみなので、乗りこなすのが少し難しいぶん、今では一番愛着のあるレンズ。黒の粘り気がお気に入りで、白黒写真専用の別サイトを立ち上げてしまう。

関連記事

コメント: 4

保坂 

保坂です。

#解像度偏重主義、ここに極まれり。

Toshiro 

>保坂さん
デジイチよりもコンデジの方が惨いことになってますね。1/2.3型で1200万画素ってどんなプロセスを介してるんだろ・・・

Osuda 

こんばんわ。

また遊びにきました。

先日はアドバイスありがとうございました☆
とりあえず、まずは慣れろ、と言う事でいろいろやってみたいと思います。

Fisheyeいいですね。
コンデジでもアダプター装着でFisheyeがあったら良いな〜なんて思います。

それからなのですが、Photomatixの試用版の操作に少し慣れてたので、ToshiroさんのサイトにあるPhotomatixの製品版のディスカウントクーポンを使わせてくれないでしょうか?
本気でHDRやりたくなったので。(笑)

更に図々しいお話ですが、僕のブログにこちらのサイトのリンクを貼らさせていただけないでしょうか?
少しでもHDRの素晴らしさが色々な人にわかってもらえればと思います。

よろしくお願いいたします。

Toshiro 

>Osudaさん
こんばんわ。

リンクの件全く問題ありません、むしろよろしくお願いします。ディスカウントクーポンも、バンバン使っていただいて構いません。そのために貰いましたからw