HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


大塚天祖神社その1@大塚

HDR(ハイダイナミックレンジ)大塚天祖神社その1@大塚temple05.jpg

カメラ:D40、 レンズ:SIGMA 10-20mm F4 EX DC HSM、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-4〜0、ホワイトバランス:AUTO

関連写真

  • 大塚天祖神社その2@大塚
  • 大塚天祖神社その3@大塚
  • 大鳥神社@中目黒
  • Y団@大塚
  • 目についたビル片っ端から屋上へ@大塚
  • photomatix各パラメータの感覚的説明。コツはとにかく作りまくる@大塚公園

最近、photomatixの挙動がおかしい時がある。photomatix内のプレビュー画面と、レンダリングした結果が違うという現象。一様にかなり暗くなる。

どなたか同じ現象で悩まれている方いらっしゃいませんか。作者に問い合わせた方がいいのかもしれないけどめんど〜い。

どうせHDRだし

撮影環境・雑多品

Sigma 70-300/4-5.6 DG MACRO

とりあえず手持ちで300mmが欲しい!と思ってたらいつの間にか購入。値段とは裏腹に、一番コストパフォーマンスの高いレンズ。HDRer は補正命なので、レンズの善し悪しはあまり気にしない。

関連記事

コメント: 0