HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


たくさん売りたい・使ってもらいたい商品、サービス名で絶対つけちゃいけないネーミング

たくさん売りたい・使ってもらいたい商品、サービス名で絶対つけちゃいけないネーミング

カメラ:D700、 レンズ:SIGMA 20mm F1.8 EX DG、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-2〜+2、ホワイトバランス:オート

関連写真

  • 小説の表紙に使用される写真の扱いについて
  • 福井駅西の建物名に物申す
  • 例のロゴパクリの件でチラシの裏
  • 横断歩道と三島大社の深夜@三島
  • 人の肛門様
  • 搭載してほしいカメラの機能

これね、頭いい人に限って陥るワナ。下の大原則が分からない人、あまりに多い。

こ む ず か し い 単 語 は 絶 対 に 使 っ ち ゃ い け な い

売れている商品、時代を越えるネーミング例を挙げてみましょう。

商品名・企業名

  • 千と千尋の神隠し
  • マリオブラザーズ
  • アップル
  • グーグル
  • 吾輩は猫である
  • 塊魂
  • IKEA
  • スターバックス
  • 進撃の巨人
  • Yahoo!
  • マドンナの歌詞
  • フリッカー
  • パズル&ドラゴンズ
  • ドラゴンクエスト
  • ファイナルファンタジー
  • 花札
  • ニコン

例外の可能性として、どうしても小難しいキーワードを使いたい場合は、シンプルな修飾語を付ける(例:伝説のオウガバトル)と浸透する場合もある。造語の場合、音読した時の感覚、語感、が良ければいいと思う(グリー、ミクシー、他、この辺は言葉の響きのセンス重要)。

なお、なんで?どして?説明して?など議論は必要ありません。発生する時点で、どんだけ説明してもこの現象を理解出来ないと思います。

もちろん、シンプルな名称である事が売れる事への必要十分条件ではありませんが、なんでこういうこと思ったかというと、enchantMOON価格決定プロセス / "新しいコンピュータ"が39,800円である理由という記事を見たからなんですが、いや、今までの経験上、コケる人は全員この感覚を分かってない人たちばかりで。 日本発のハードウェア、頑張って欲しいんですが、その名前・・・エンチャント・・・?ムーン?無理です・・・取れるパイの3/4くらいを最初から失ってます。指摘する人いなかったんでしょうか。。。

ほんと、世界で売れまくってるマドンナのアルバム、なんでもいいから聞いてみましょう。中3でわかるくらいの単語でしか構成されてません。なんででしょうねっ☆

13/04/24追記

代案なしにアレもアレなので

  • Canvas
  • SN board
  • Tip Touch
  • Hands Port
  • Daily Flow
  • Digital Appetite
  • Point Moon
  • Link Pad
  • Hand Custom
  • Grid Plate

よく見たらロゴタイプの t と M と O のカーニングも狂ってます。まぁ経験的にこういったプロダクトはうんこ確定なんですけどね。以上、よろしくお願いします。

撮影環境・雑多品

SIGMA 10-20mm F4 EX DC HSM

D40時代ずっとお世話になりっぱなしだったSIGMA。当サイトのメインレンズでした。圧倒的なパースを映し出しながら、解像度には定評のあるモンスターレンズ。一度は通っていい道。これは名器だ(卑猥

関連記事

コメント: 3

フクロウさん 

そうそう、あなたの仰る通りです。
私も変なネーミングだと思ってました。
なんやねん、エンチャントムーンって?
売る気あんのか?というネーミングですね。
買いに行って、「エンチャントムーン下さい」って言うの恥ずかしい。
こんな最低のセンスしかないから、日本の製品は世界で売れないのかな、と思います。今からでもいいから名前を変えてほしいです。

Toshiro 

>フクロウさん
恥ずかしさもそうですが、制作主の主張が強すぎて美しくないです。主張するところはそこじゃないでしょうに。Apple・WIndowsの例を長く身の回りに置きながら、なぜこんな結論になるのか不明です。
決して日本製が悪い訳ではないんです。プレイステーション、ルンバ、カローラ、ウォークマン、素晴らしい商品がたくさんあります。
本当、賢い方だと思うんですけど、なぜそこがすっからかんなのかが全く理解出来ない。。。

フクロウさん 

追加ですが、いい忘れてたことを一言。
モノの名前のネーミングというのは、フルネームもさることながら、縮めて言うということも考えないといけないだろうと思います。
例えば、木村拓哉を"キムタク"、スマートフォンを"スマホ"というように。
でも、エンチャントムーンって、縮めようがないです。
無理矢理”エンチャ”とか言うんだろうか?
縮めても言いたくないなあ。
家電量販店で、「エンチャ下さい」って言えるか?
私は絶対言えない。「キモイ」とか思われそうなので。
もし、エンチャントムーンが大コケしたら、開発者たちは責任取るだろうか?
開発者インタビューをHPで見たんですけど、なんか昔、セガサターンが発売された時のセガの幹部のコメントに似ている。たいしたことないのに、能書きだけは強気。セガがその後どうなったかは知っての通りです。
エンチャントムーンも同じ運命を辿りそうな気がする。