HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


搭載してほしいカメラの機能

搭載してほしいカメラの機能

カメラ:Df、 レンズ:SIGMA 20mm F1.8 EX DG、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-2〜+2、ホワイトバランス:オート

関連写真

  • 例のロゴパクリの件でチラシの裏
  • 小説の表紙に使用される写真の扱いについて
  • 福井駅西の建物名に物申す
  • 横断歩道と三島大社の深夜@三島
  • 人の肛門様
  • 人との縄張り争いというか土俵際というか思うところ 2015

各メーカー、技術が飽和していてどこも代わり映えのない写真に見えます昨今。特に Lightroom を始めとする現像ソフトの介入により、企業のカラーがほぼ見えません。

んで、こないだふと思ったんですけど、その場、その時しか撮れない写真、例えば、周囲の環境の音をフィルタのパラメータにしてフィルタリングする機能は出来ないのかなぁと。

雑踏の足音、風の通る鳴り、雑談の集合、渋滞のクラクション、雨音。それらを勝手に判断して自動で適当にフィルタしてくれる機能搭載してたら面白いなと思います。

撮影環境・雑多品

MAX i 347GB

管理人が初代に使用していた三脚。値段、機能、文句無しの一品。ただ、一眼の方は、重さに気をつけないとすぐにクイックシューが回転してイライラするので留意。カメラレンズ合わせて1キロ以内なら問題なし。

関連記事

コメント: 0