HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


勉強を始めようとすると部屋の掃除を始めてしまうアレの私的解釈

勉強を始めようとすると部屋の掃除を始めてしまうアレの私的解釈

カメラ:D700、 レンズ:ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical、ISO:400、絞り優先、ブラケット:-2〜+2、ホワイトバランス:オート

関連写真

  • ロードバイクのサドルに直接テールライトを付けてみたので加工の過程をば
  • 自転車、ジョギング、水泳、痩せるのに最適なのは運動はどれか?
  • これは便利だgoogle先生に学ぶアイコン一括収納術
  • 被写体感度良好説
  • 計器は萌え、異論は認める@田端
  • iOS7 で DTI の ServersMan SIM LTE 100 の APN 設定をする方法

思考・実行する、って行為には段階があって、例えるなら車のスピードのように。時速 10kmに到達するまでに使うガソリンと、時速 100kmまでの燃料差は当然ある訳で、問題はそのスピードに到達するまでには、助走というプロセスが必要だということ。

私の中で、写真を撮ったりデザインをしたりすることはけっこうなトップスピードのようで、そこに至るまでに助走距離をかなり必要としていて、イキナリ行為にうつすことができません。

まずは足下のゴミ拾い。出していないゴミをまとめる。爪を切る。散歩する。洗濯する。料理する。自分が行動することで結果を残せることなら何でもいいと思うんですが、より小さなことから順に体を動かしていくと、意外とすんなりアウトプット出来たりします。失敗すると漫画読んだり映画見ちゃったりもするけれど、それもたぶんなにかしらのトップスピードを必要とする行為なんだと自分に言い聞かせ、なんらかの発見を促すように持っていったりします。

100% 主観なんだけど、ある程度真実だと思います。だから、受験生諸君、部屋掃除はおおいに結構、ばんばんやるといいと思います。

撮影環境・雑多品

KMC-32

小物を侮るなかれ。いいブロアーはホコリの飛びが違います!!HAKUBAのKMC-32。ちょっとガンコなホコリがレンズに付着したとき、ミラー掃除時に。分かる人は分かるこの感覚。

関連記事

コメント: 0