HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


自転車、ジョギング、水泳、痩せるのに最適なのは運動はどれか?

自転車、ジョギング、水泳、痩せるのに最適なのは運動はどれか?

カメラ:D700、 レンズ:ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-2〜+2、ホワイトバランス:オート

関連写真

  • ロードバイクのサドルに直接テールライトを付けてみたので加工の過程をば
  • 勉強を始めようとすると部屋の掃除を始めてしまうアレの私的解釈
  • これは便利だgoogle先生に学ぶアイコン一括収納術
  • 被写体感度良好説
  • 自転車が楽しくてあんまり撮影してない件
  • 計器は萌え、異論は認める@田端

30歳を越えて気の抜けた体を引き締めようと、ある程度自転車・ジョギング・水泳、色々試しているここ 2年なので結果をまとめた。結論から言うと、痩せやすい運動は圧倒的に自転車。以下、その理由のもととなる、各々運動のメリットデメリットを。

自転車のメリット・デメリット

☆メリット
体を痛めない:トレーニングなどしなくても、体を痛めることがほとんどない。
長時間続けやすい:普段特に運動していなくても、体を痛めること無くいきなりフルに運動出来る。会陰の痛みは多少。
日常に転用できる:日用使いにもちょうど良い。都市部 10km くらいなら電車より早い。

★デメリット
場所を選ぶ:一般道はトレーニングに適さない為、サイクリングしやすい長い道を探さなければいけない。
初期投資額が高い:最低でもクロスバイク、出来ればロードの 10万円前後。しかしそれだけ突っ込むと、より後に引けなくなって必死になる副作用もあるが。

ジョギングのメリット・デメリット

☆メリット
場所を選ばない:玄関を出ればそこはもうフィールド。手軽さはズバ抜けてよい。
初期投資が安い:ジャージ、短パンなどで OK。

★デメリット
体を壊しやすい:足・腰・膝、に多大な負荷がかかるため、集中して走るとすぐに痛みを伴う。短絡的にフワフワしたシューズを買うと余計酷い事態になるので注意。詳しくはこの本読むよろし。
長時間続けづらい:何せしんどい。有酸素運動に切り替わるまでに疲れきること多数。

水泳のメリット・デメリット

☆メリット
体を痛めない:トレーニングなどしなくても、体を痛めることがほとんどない。
初期投資が安い:海パン 1枚で OK。

★デメリット
場所を選ぶ:プールまで移動しなければできない。
長時間続けづらい:無呼吸の時間が長く、長時間続けづらい = 有酸素運動までが辛い。
取っ付きづらい:そもそも泳げない人はまず泳げるところから。

やはりダイエットは継続が全てなので、そういった点で上記を参考にしていただくとよいかも。しかしあくまで私の環境においてなので、個人差はあると思います。自分の身の回りと照らし合わせて、最適なエクササイズを探してみてください。ですが、よくある消費カロリーの高い運動ランキング☆キャハ☆とか書いてあるのは参考にしないこと。だいたいが水泳とかジョギングがランクインしてるけど、そんな継続できませんから(クロール1時間とか不可能)。その点自転車は 90rpm 前後で時速 30km を維持(約1000kcal / hour)するのは比較的簡単です。

まだまだ間に合うぜ!2013 ダイエット☆痩せるのに必要なカロリー計算はこっち参考にしてね

【自転車日誌】
総走行距離 4500km。

撮影環境・雑多品

Nikkor AF-S Micro 60mm F2.8G ED

ブツ撮りはコレ一本あればいいと今は思ってるNikkor 60mm単焦点。D40でもオートフォーカスが使える超音波モーター。本当、フルサイズ機になってますます使い勝手が良くなりましたこのレンズ。ナノクリスタルコート。

関連記事

コメント: 0