HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


諸外国のHDRグラファーに対して

HDR(ハイダイナミックレンジ)諸外国のHDRグラファーに対して

カメラ:D700、 レンズ:SIGMA 20mm F1.8 EX DG、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-2〜+2、ホワイトバランス:オート

関連写真

  • ストックフォト09年1月分の収入
  • 海外ストックフォト去年の売れ筋ランキングベスト3
  • 五反田駅@五反田
  • 叙楽苑@新宿歌舞伎町
  • 暫定世界一おいしい明太子スパゲティの作り方
  • 英語の発音で難しいのは L と R ではなく。さらに発音より大切なことも忘れずに。

Flickrに出入りしていると、雄大な自然、無人の歴史的建造物や、抜けるような青空など、ありえない美しさでバンバンアップしているオーバーシーな方達がたくさんいらっしゃいます。
が、日本は日本でしっとりパキパキに仕上げることで、決して海外では作れない味の絵が作れるのですっ。

う、羨ましくなんかないんだからねっ!

撮影環境・雑多品

Nikkor AF-S Micro 60mm F2.8G ED

ブツ撮りはコレ一本あればいいと今は思ってるNikkor 60mm単焦点。D40でもオートフォーカスが使える超音波モーター。本当、フルサイズ機になってますます使い勝手が良くなりましたこのレンズ。ナノクリスタルコート。

関連記事

コメント: 0