HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


線路の夜景@池袋

HDR(ハイダイナミックレンジ)線路の夜景@池袋railway10.jpg

カメラ:D40、 レンズ:SIGMA 10-20mm F4 EX DC HSM、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-2〜+2、ホワイトバランス:AUTO

関連写真

  • 鉄橋@池袋
  • 焼却炉?@池袋
  • ダイアゴナル線路夜景@池袋
  • 線路夜景線路@池袋
  • 線路と夜景とラブホテル群@池袋
  • CCDとCMOSとヒトの目の違い、ダイナミックレンジの考察@池袋某ビルの屋上

空に幽霊みたいなのが。FF 6に出てきたテュポーン先生の原型みたいなの。FFシリーズはアレが一番好きです。

楽しくなさそうなマスに属することは嫌いだけど、楽しそうなマジョリティは好き。

はないき

撮影環境・雑多品

SIGMA DP1

シグマ社の革命的コンデジ、DP1。ブラケットはもちろん、限りなく一眼に近い画質を再現できるAPS-Cサイズの映像素子を搭載している。広角28mm単焦点。母の日にプレゼントしてしまったコトに後悔している。

関連記事

コメント: 4

shockatz 

夜景のマルチショットで+2EVなんていうと、相当に露光時間かけてるんでしょうね。でないとここまで雲は流れない。

HDRiな生活 

30秒位は平気で開いてます。5shotくらい撮ると、それだけで2〜3分かかってしまうジレンマ。ローパスへのホコリも懸念されがちです。。。

くら 

はじめまして。
以前から素晴らしいHDR作品に魅了されていました。
自分も極たま~にPhotomatixを使用していますが、
こんなに見事な作品には仕上がりません。
と、初コメントさせていただいたのは、
テュポーン大先生が壺に嵌ってしまったからです。
FF6、私も一番のお気に入りです。

HDRiな生活 

>くらさん
はじめまして、どうもありがとうございます。
サイト訪れさせていただきました。いや、十二分にすばらしいと思います。
思うに、photomatixを使用した写真はどうしても画一的になりがちなので、どこかで力を抜いて、エゴ作風を前面に押し出すと、稀に

「アレ、俺これ好きじゃね?」

という出来になる時があるのです。それを紡いで紡いでアルテマウェポンにする感じがするのです。