HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


コンパクトミニマルライフのすゝめ

コンパクトミニマルライフのすゝめ

カメラ:D700、 レンズ:SIGMA 20mm F1.8 EX DG、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-2〜+2、ホワイトバランス:オート

関連写真

  • わりと古い友人から指摘されたこと、書いてみます。
  • タチコマ予想参るわーまじ参るわー
  • APS-C とフルサイズではどちらがボケるか?という質問の答え
  • これさえ覚えれば(たぶん)変幻自在!写真・絵の構図 A to Z その2
  • 長文を掲載するサイトは背景の色を考えて欲しい
  • 将来の夢はなんですか?

普段から、余計なモノは買わない・置かない主義を念頭にウヒウヒショッピングしてるんですけれども。 先日枕元の LEDスタンドが壊れ、代替品をコンパクト・ルックス・適量な光量、をふまえ、いろいろ探してたところ、眉間から頭周をプチサンダーが走り抜けた。

そうだ、ヘッドライトでいいじゃん。

コンセントいらないし。んで色々物色した結果、友人の勧めもあって、ブラックダイヤモンドのコズモにしました。 軽量、コンパクト、そこそこ明るい。バックカントリーのガイドさんも愛用している、という一言でクリック直撃アマゾン。

ブラックダイヤモンドのコズモ

夜中単身枕元、ヘッドライトで読書する姿あなかしこ、あなかしこ。

撮影環境・雑多品

Nikon Df

2014年3月の現状、当機しか選択肢がない次第。

関連記事

コメント: 4

doiken 

どういう目的で枕元のライトを使っているのか分かりかねますが、
人間には概日リズム(サーカディアンリズム)というのが内在的に存在します。
それには光は外的要因として影響を受けるのですが、夜中にヘッドライトのような強烈な光をあびると、多分リズムが狂ってしまってあまりよろしくないと思います。
枕元のライティングは色温度が高く、拡散的に小範囲に広がる照明器具をお勧めしますよ。

Toshiro 

>doikenさん
うあぁ、一般の方は気を付けた方がいいかもしれませんね。
私は、定期的に昼夜逆転する生活スタイルで、寝たい時に寝る生活なので、たぶん大丈夫です。ご心配ありがとうございます。

藤本圭 

>>doikenさん、Toshiroさん
寝る前は読書よりもお酒派の私ですが。
色温度は低めの方がいい気がしますがどうでしょうか?
脳に与える刺激も少ないですし。
そういえば、TRUE-LITE なんかを体内時計を修正するために使ってるお医者さんもありましたね

Toshiro 

>藤本さん
お酒とマンガ、という組み合わせも良いです。逆にアがっちゃって寝れなくなりますがw