HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


東京タワーを夜景で@赤羽橋

HDR(ハイダイナミックレンジ)東京タワーを夜景で@赤羽橋building68.jpg

カメラ:D40、 レンズ:SIGMA 10-20mm F4 EX DC HSM、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-3〜+1、ホワイトバランス:AUTO

関連写真

  • 公園から見上げて東京タワー@赤羽橋
  • 東京タワーを望む夜景@赤羽橋
  • 東京タワー覗き見る@赤羽橋
  • のぼり、傘@東京タワーのふもと
  • 各社によるネーミングセンスの違い
  • 臓器と突起@六本木

先日の、東京タワーに上ろうとしたら40分待ちとか言われてスネた日。赤羽根橋側の方から向かうとある、公園から。人は居ないし、邪魔な建物は無いし、快適でした。

地図上で言うと大体この辺の下。おすすめであります。暖かくなれば、お茶でも買い込んでぼーっとしにいってもいいかなと思います。

夏にリトライ

撮影環境・雑多品

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4

基本を習得するべく戒めに買ったレンズ。マニュアルピントのみなので、乗りこなすのが少し難しいぶん、今では一番愛着のあるレンズ。黒の粘り気がお気に入りで、白黒写真専用の別サイトを立ち上げてしまう。

関連記事

コメント: 0