公園から見上げて東京タワー@赤羽橋
カメラ:D40、 レンズ:SIGMA 10-20mm F4 EX DC HSM、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-2〜+1、ホワイトバランス:AUTO
あたたかくなってきました。
東京タワーですが、この角度は、地下鉄赤羽橋駅から東京タワーにまっすぐ向かうと途中にある公園からです。夜は誰も人がいなくてオヌヌメ。
撮影環境・雑多品

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
基本を習得するべく戒めに買ったレンズ。マニュアルピントのみなので、乗りこなすのが少し難しいぶん、今では一番愛着のあるレンズ。黒の粘り気がお気に入りで、白黒写真専用の別サイトを立ち上げてしまう。
関連記事
コメント: 2
HDRiな生活
>SAT40Dさん
訪問、コメントありがとうございます、はじめまして。
HDRをするためだけに一眼を購入したウツケモノです。それ以外の写真はサイト名に反してしまうので載せれない自己束縛もありますw
SAT40Dさんはcanonなんですね。最近CMOSでHDRを撮ってみたくてウズウズしているのですが、なかなか収入と相談中です。
ブラケットは、とりあえず「黒潰れしていないところから」「白飛びしていないところまで」全部撮ります。夜景はそれでも潰れたりしますが、基本コレで問題ないと思います。
こんごともよろしくお願いします〜。
SAT40D
いつも拝見させていただいております。HDRでの一貫した表現力、すばらしいですね。東京タワーシリーズも大好きです。また寄らせてもらいます。夜景でHDRする場合、少しアンダー気味にずらして3枚用意するのがいいのですかね。試行錯誤中なのですがなかなか思うようになりません。難しい。