HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


東京タワーを望む夜景@赤羽橋

HDR(ハイダイナミックレンジ)東京タワーを望む夜景@赤羽橋building72.jpg

カメラ:D40、 レンズ:SIGMA 10-20mm F4 EX DC HSM、ISO:200、絞り優先、ブラケット:-4〜0、ホワイトバランス:AUTO

関連写真

  • 公園から見上げて東京タワー@赤羽橋
  • 東京タワー覗き見る@赤羽橋
  • 東京タワーを夜景で@赤羽橋
  • のぼり、傘@東京タワーのふもと
  • 夜の越中島公園その3@月島東京
  • 夜の越中島公園その2@月島東京

探せばちょこちょこあります、昇れるマンション。かなりぜぇぜぇ言いながら到着。

超広角ならではの不思議なshot。地面は斜めなのに、東京タワーが垂直に見える摩訶不思議。

ライジングタワーどころではない

撮影環境・雑多品

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4

基本を習得するべく戒めに買ったレンズ。マニュアルピントのみなので、乗りこなすのが少し難しいぶん、今では一番愛着のあるレンズ。黒の粘り気がお気に入りで、白黒写真専用の別サイトを立ち上げてしまう。

関連記事

コメント: 0