HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


HDRなイキモノタチ

喫煙者に対するマーケティングを考てみました。その名も・・・

特に会社内において、喫煙所での一服は"タバコミュニケーション"と揶揄され、コミュニティ化を促し、非喫煙者に比べて人間関係の輪を作りやすい傾向にあると言います。 ところが、街角の灰皿での喫煙は、たいていが見ず知らずの他人同士であるため、会話を持ちかけるのもはばかられるところです。特に日本人はそのあたりのATフィールドが見事なまでに強固。 <提案・命名> もし街中の喫煙所でも、交流の行われやすい環境が整えば、そこから生み出される個人思想の多様化は、社会へ大きな恩恵を与えるのではないか。 そんな意味合いを含んで命名。 (一期一会 + 煙草)- 大人の事情 = 煙草一会(たばこいちえ) 具体的には、携行できるグッズの製作・販売になるのかな。 コンセプトは、「話しかける勇気はないけど、コミュニケーション意欲はあります」という受身なアピールができるもの。煙草一会ライターとか。 </提案・命名> 不思議なもので、年齢を重ねると経験則として、新しい人間関係から生み出される発想、価値観の交錯はナニモノにも換えがたいことであると理解できると同時に、新たな人間関係を作ることに消極的になりがちです。そこに一石投じる形。 ただでさえ喫煙家は、「納税」と「不健康」のリスクを背負っています。 無限の可能性を秘めている、人と人とのコミュニケーションを円滑にすることへ還元できるならば、少しはそれらのリスクヘッジになるんじゃない?と思った次第です。 そんなワケで、誰か「煙草一会グッズ」作ってください。携帯灰皿はNG。 手がぶれないように連射するのが大変。

実験的HDR@中目黒

ちょっと実験的に人物を試してます・・・ 皆様のご叱咤など頂けますと幸いです。

MTコメントが重いので少し解消させました

ここ数日、コメントフォームが上手く動作していなかったのを直したついでに、あまりに投稿が重かったので手直ししました。といってもサーバーサイドはチンプンなので小手先のみ。 軽量化ひとつめ - DBの選択 DBをmySQLを止めてsqliteに一元化。コメントやエントリー数が重なると、チリが積もってマウンテン。いや、気持ちの問題かな。定期的にバックアップとってるし問題なし。 軽量化ふたつめ - プラグインの取捨選択 MTデフォルトで入っているSPAMLOOKUP系のモノは全部「使用しない」にします。他にもDBがらみのヤツは極力使用しない。 んでも、プラグイン消去したら、スパムが来ちゃうじゃない、と思うかもしれませんが、私は以前に紹介したmt-keystrokesを導入してから3ヵ月間、一切スパムを受け取っていません。 仕組みについては詳しく分かりませんが、テキストフィールドなどのonClickイベントを取得し、人間が直接入力したのか、cgiに直接送ってくるスパムなのかを判別しているようです。超便利。 実際他サイトでもコメントが重いと書き込む気無くすもんねぇ。 コメントの投稿が急に遅くなりました mt-keystrokes 写真はベランダのヤツデ。HDR化する意味がほとんどないけど気にしない。

家政婦は見た!的な@ベランダ

あくびを連射で撮影。

小さな事にウダウダいう月間

関東の人限定ですけど。 東横線やJRの開閉扉付近のモニターに流れるCMに、マクドナルドのジューシーチキンがあります。それに出てくる女優さん、ラストシーンは泣いているのか、笑っているのか、こそばゆいのか、マズいのか分からない微妙な表情で、こんなん流し続けて良いのだろうかと思っていた矢先(しかも三白眼)、ラストシーンだけ差し替えられました。 アレってどういう調査に基づいて変更しているのかな。 私的にはいっつも流れてる劇団四季?のCMに出てくるヒロインとおぼしきダンサーの表情が、鼻について鼻について仕方が無いのですが、アレは売り上げ下げてるんじゃないかと思います。そもそも劇団四季は1回見たけど良さが分からない。面白いのか、アレ。団員の中途半端なオナニーにしか見えない。内に籠るなら粛々と演技を鋭化させまっし。発散するなら、俺たち楽しいぜオーラを全開させなさい。 話題と全然関係ない貧相な猫。F1.8だと寄れる寄れる。

D700レビュー:こんなところで役に立ったライブビュー

生活時間帯柄、夜の撮影が多くなりがちなのですが、当然暗くなればなるほどAFの精度は下がり、ある一定以上の暗さを超えると、オブジェクトを中心においてもピントが合ってくれません。 また、ファインダーを覗いても、被写体の位置だけはなんとなく確認することが出来ても、ピントが合ってるかどうかは肉眼では確認できないので、マニュアルでもジャスピンはまず不可能です。 そんな状況を打破できるのが、ライブビュー。感度を相当上げたプレビュー画面を3インチ液晶で見せてくれるので、それを確認しながらマニュアルでゴリゴリピント修正→撮影。 需要があるかはさておき、コレは地道に便利。 上の写真は、近寄っても一向に飛んでいかない蝉を見つけたので、広角ガン寄り(30センチくらい)で撮ってきたものです。深夜のマンション螺旋階段内で、光源一切無し。 地上は楽しかったかい?

交差点の気になる木@中目黒

ご近所。夜の散歩が気持ちよい季節どすなぁ。

photomatix日本語版ダウンロードスタート!

少し遅い情報ですが、オンラインアルバムサイトのzorgからphotomatix日本語版(ver.3)がダウンロードできるようになりました(無料会員登録必須)。 現地英語版の価格が$99なのに(¥11000相当)、会員になるだけで日本語版が9800円で買えるというのは、思い切りましたzorgさん。終了しました。 コレでphotomatixユーザーの裾野が広がると嬉しいなぁ。今まで英語版で戸惑っていた方、これを機に購入してみてはいかがでしょう。 zorg内photomatixキャンペーンページ終了しました photomatixグループ 各パラメータの感覚的な使い方はこちらが参考になれば幸いです。 新たな鬼才たちが世に放たれてくるのかと思うとドキがムネムネします。さてさて精進精進カチ(あ 追記 Photomatix(英語版のみ)を15%引きの$84で購入できるクーポンコードを発行しました!どうぞご利用ください。

シグマのカスタマーサポートについて

最近ずっと10-20mmの左半分の写り込みが気持ち悪かったので、本社に送ったところ先日電話があり、異常が認められたので、交換させていただきますとの事。 あら、あらら。なんとなくスッキリしないから送ったつもりだったのに、新品が届きましたよ。やっぱり新しいレンズはフィーリングが違いますね。うひひっひー。 <広告> SIGMA最高。 </広告> とかいいながら今日の写真のレンズはNikkorだったりする天の邪鬼。肖像権は割愛。

先月のストックフォト収入を各社比較検討

先月の収入は45ドル弱でした。先々月から何も変わってないプンプン。以下、稼ぎの内約です。 shutterstock 33.8ドル。135枚販売しました。さすがというか、噂通りの売れ行き。一枚単価は25セントと安いのですが、ダウンローダー数が圧倒的です。現時点ではココが最強。 fotolia 4.9ドル。先々月は10ドルを超えたのですが、何故か伸び悩んでいます。もちょっと頑張ってほしいなぁ。 dreamstime 3.7ドル。忘れた頃にフラっと売れる。1枚1ドルくらいの単価でサクっと。今後のダークホース。 iStockphoto ゼロですゼロ。切れますよ。何が老舗のストックフォトだ。中途半端に残高があるから今は止めませんが、一定額に達したら止めてやろうと思います。フンだ。世の中ね、顔かお金かなのよ。 全てのストックフォトには同じ写真を同枚数分登録していますので(とは言え、ストックフォト毎にバイヤーが好む傾向がありますが)、どのストックフォトに人気があるのかの指標になると思います。参考までにどうぞ。なお、登録の際の手続き方法などは、こちらにまとめページがありますので、そちらをご利用下さい。 写真は、夜道に居たカエル。真夜中の手動ブラケット約1分あまりを微動だにせずモデルを努めてくれました。キモい。

« 前の10件  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16  17  18   19   20   21   22