HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


HDRなモノタチ

それでも夜中の散歩は廻っている

田端に住み始めて1年と半年、未だに散歩するたびに新しいスポットが発見できます。どこの街でもそうですが、気分と天気と時間が毎日違うので普段なんとも思ってなかった景色にムラムラする事になるのでしょう。 この現場なんかはビールケースに呼び止められるようにして立ち止まった。むしろビールケースに弱いのです。3色揃った小汚いのがみっちり山積みされた日には口開けて足が止まる。

先月2011年7月のストックフォト売り上げ〜

2011年7月のストックフォト収入合計は$625。内訳はshutterstock:$341、fotolia:$183、iStockphoto:$5、PIXTA:$93、Dreamstime:$3でした。 1月くらい遊びほうけても動じないセレクションになってきたのだ。そろそろ自分の年金用にニッチな写真ストックし始めるかな。書いてて思った、ストックフォト、年金を貯めるようなイメージで続ければいいんじゃないか。焦る事無く、着々と。

夢日記的な備忘録的な

有史以来、何事においても全てを正当化してしまう愛。それが種のバグって考えはないんですかねぇ〜。

自転車の選び方人それぞれ(結局ロードバイク買ったよ)

そろそろ二代目の自転車が欲しいなぁと物色してるおりアメリカに行ったので、ついでに色んなクロス、ロードを見てみようとハシゴしまくって。キャノンデール、トレック、ジャイアント、スペシャライズドの20万前後(大体日本定価の3〜4割くらい安い)からフラッグシップまでデモ試乗してきた。なんにせよ軽いのが欲しくてカーボンばっかり乗ってきた。アメリカはばんばん試乗させてくれるので嬉しい。 んでー値段と乗り心地を検討して、トレックの2.3かなーと。でもグリーンは日本仕様でアメリカには無いって。んーどうしよう。そもそもロードバイクってなんであんなにペイントの趣味が悪いのかしら。さておき。 モンタナで知り合った人が、”もし長距離を疲れずに乗るなら断然○○○だぜ”と。ん?聞いたこと無い。なんて言った?と聞き返したら、”ジェィミス”と教えてくれた。アメリカ最古の自転車メーカーだと。クロモリで有名なんだと。ほほぅ、ブラックバードのロールバー仕様か、面白い。と 翌日ステイ先からジェイミス取扱店まで約80キロ、ルート93を車ですっ飛ばし試乗させてもらった。ついでにその知人のも乗せてもたらった。モデル名はオーロラ。そしたらアナタ、あら、驚きですよ。車重はカーボンより遥かに重いはずなのになんと快適なことか。こりゃすげえ。踏む、しなる、戻ってくる、進む、がダイレクトに伝わってくる。アルミにもカーボンにもないこの質感。色も好みだわ。一気に惚れた。時代はクロモリだぜ!ジェイミスだぜ!(説教覚悟 で、いろいろ検討した結果、ジェイミスのクエストを最終的に選んだ。オーロラはタイヤが32mmだったので躊躇。アメリカで買って持って帰ろうと思ったけど(値段のギャップは後述)、楽天でモデルチェンジ前の特売30%引きを発見してそちらを選択。あっぶねぇ、骨折り損になるところだった。以下価格について。 ロードバイク(20万円以上)は輸送費込みでもアメリカで買ったほうが安い 1ドル=80円前後、各航空会社の輸送費、関税などを考慮する条件付ですが。大体アメリカの街の自転車屋は、現地メーカー定価の20〜30%引きで販売してます。さらに、日本の代理店とアメリカの代理店は販売価格が20〜30%違います。 実際にどれだけ価格が違うのか? 例えばトレック。本場と日本のでモデル2.3の値段を比べてみましょう。 アメリカ版 - $1800 = ¥140,000(110720現在) 日本版 - ¥200,000(110720現在) ちなみにモンタナのカリスペル、街のサイクルショップでのトレック2.3の店頭価格は$1499 = ¥120,000でした。輸送するなら専用の箱もあげるよ!ってな感じです。ありえないくらい親切です。 そして自転車をエクストララゲッジとして飛行機に持ち込むと、追加料金として大体3〜4万円払います。なので、 アメリカで買って日本に持ち帰ると = ¥150,000 日本で買うと = ¥200,000 定価が高くなればなるほど上記の価格差は大きくなるので、上位モデルを買う方は参考にしたほうがいいかも。 特にジャイアントに関しては台湾で買うともっと安いみたい(未確認)。ただ、アフターケアなども考慮すると、身近な自転車屋で買った方がいろいろ相談もできるし、教えてくれるし、そこは個人の采配ですね。全部自分でやってやんぜ!的な人はぜひ挑戦してみてください。 アメリカで自転車を買うデメリット 唯一の欠点はブレーキが左右逆になるという事。シフターは同じ。理由は糸井重里さんが分かりやすく。まぁそれくらい自分で変更してやるぜ!って人しかこんな変態的な買い物しないと思いますけど・・・ さて、おニュー自転車でトーキョーロケハンに励むぜ!

男女における知識欲の違い

「ねぇねぇ知ってる?ドリアンってフルーツの王様なんだって!」 「へぇ、じゃぁ女王様はなんなの?」 「え?ん・・・知らない」 「じゃぁ公候伯子男だと?」 「え・・・なにそれキモい」 「・・・・・」 多分にステレオタイプですがこんな感じ。外部からの情報を反芻せずにそのまま外に出す型と、入ってきた情報と自分の中の知識を融合して発言する型。どちらが良いとかそんな戦争はする気ありませんが、よくもまぁお天道様はこんなコンビを作ったもんだ。 まぁ、だからこそ 「だっ、だんしゃくイモっ!?」 などと赤面にてファンタジスタっぷりを見せつけていただければ土下座して求婚する次第ではございます。

画像の画像による画像のための検索

以前、自分の画像が不正使用されてないかを調べるTineyesについての記事を書きましたが、来ました。とうとう来ました。google先生が動きました。 なんと画像で画像を検索できるようになりました。やり方は以下の手順で。 google画像検索を画像で検索手順(助長) まず google画像検索にいき、アドレスバー内のカメラマークをクリック。 次に検索したい画像のURLを入力(アップロードにも対応) するとその画像が使用されているサイト・類似している画像、さらにその画像に関連した最良のキーワードまで教えてくれます! すぐにChromeの右クリックショートカットに対応するでしょうから、もう一瞬ですよ。ちまちまストックフォトから無断使用してる業者なんていっぱつアウトですよ。気をつけましょうね〜。

ストロボアンブレラ(リフレクター)用ディフューザーの作り方

マーケットが狭いだけに痒いところに手が届かないライティング機材。無いモノは作っちゃえ的な勢いで、正八角形型アンブレラ用のディフューザーを作りました。けっこうめんどいので備忘的に作り方を説明します。 正八角形型ディフューザーの作り方 アンブレラ一辺の長さを測る (1)の長さに対応した正方形の一辺の長さを求める スケールにあった白の布地を買ってくる (2)の長さを一辺とした正方形から正八角形を描く ストロボ・アンブレラ用の穴、のりしろを描く 切り出してマジックテープ付けて完成 1.アンブレラ一辺の長さを測る できるだけ正確にアンブレラの一辺の長さを測ります。ここがずれるとのちのち大きな違いになります。市販されてるアンブレラの一辺は大体20〜35cmくらいだと思います。今回は例として20cmとしてみましょう。 2.(1)の長さに対応した正方形の一辺の長さを求める 正八角形の一辺の長さ x から、それが内接する正方形の一辺の長さを以下の式で求めます。 正方形の一辺の長さ = x + 2x /(2の平方根) * 2の平方根は1.4142くらいで計算。 * xが20とすると、約48cm。 3.スケールにあった白の布地を買ってくる 上で求めた一辺の正方形が収まる布生地を買う。生地の良し悪しは全く分からないので、適当にある程度の厚み・ある程度の透過性の白地布を買ってくる(超アバウト。 正方形の大きさより15cmくらい大きめでGO。ついでにマジックテープ(10x50cmくらい)も買うよろし。 4.(2)の長さを一辺とした正方形から正八角形を描く 買ってきた布地に48センチの正方形を描き、それをもとに正八角形を描く。 5.ストロボ・アンブレラ用の穴、のりしろを描く アンブレラの柄とストロボの口径、および両者の距離もキッチリ測って描く。ずれると大変。のりしろは適当。3cmくらいかしら。ここにマジックテープをくっつける。全体的に貼るとやり過ぎなのでスポット的に2〜3カ所。 6.切り出してマジックテープ付けて完成 強度的にマジックテープは縫った方がベター。布地とアンブレラにちくちく縫ってしまう。完成の図。 あとがき まさかまとめてブログ記事にすると思わなかったので、制作途中の写真が全くありません。分かりにくい部分や不明なところがあったらコメントいただけるとお答えできるかもしれません。

テレビを二極化せよ!

たまに実家に帰るとね、テレビをだらだら見えてしまうのです。まぁやっぱり酷い。片っ端から吐き気催すよなコンテンツがほとんど。 ただ、商売上より多くの人から共感・反感を買うように作るうえで内容が薄っぺらくなるのは分からんでもないんですが、もちょっと番組の構成を考えてくれないかな。 例えば番組をキッチリ二極化して放送局を分けてしまうとかさ。G.C.M.チャンネル、L.C.M.チャンネルというものを内々で分けてみるとかさ。 G.C.M.チャンネル例 キャスト例)みのもんた、古舘伊知郎、吉本若手、自称アーティスト歌手軍団、娯楽的なたけし・さんま・タモリ、ジャニーズ 番組例)韓流全般、ウィークリードラマ、火サス L.C.M.チャンネル例 キャスト例)立川談志、松岡正剛、村上龍、吉本・浅草演芸古株、ヤマハミュージックコミュニケーションズ、真面目なたけし・さんま・タモリ 番組例)カンブリア宮殿、NHKスペシャル、ぶらタモリ こうするとスポンサーもお金を突っ込みやすいし、より多様化してくと思うんだけどなぁ。 ダメじゃろか。おねがいできないじゃろか。 ついでにアニメも分けてほしいな。

HDR画像ってどうよ?アンケート結果

デジカメウォッチ主催の「カメラ本体、スマートフォン用アプリ、パソコン用ソフトなどで作成するHDR画像をどう思いますか?」のアンケート結果が出てました。面白い回答を個人的にピックアップしてみたので、欺瞞と偏見に満ちた私のコメントとともにどうぞ。 認める派 ・表現の種類が広がるからいいのではないか。むやみな多用はどうかと思うけど。 多用は避けるべきですね(遠い目 ・純粋な写真ではありませんが、デジタル化が進んだ現代においては別に問題はないと思います。写真その物を修正しているわけじゃありませんし……それに、どんな方法であれ、見る側が楽しめればそこにどんな技法があっても良いと思います。 写真という技術の定義に対する不勉強ですね。 ・とても上手な人が作るHDR画像は表現の一つとしてアリだと思う。しかし、ただ色を派手にしただけのHDR画像はNG。 ギャース! ・表現は自由だ。いつまでも「写真」という言葉の呪縛にとらわれるな! うむ。 ・HDRがなければ写真は撮らない。 これなんて俺? 認めない派 ・写真は光と影で表現するのが楽しい。暗い部分は見えなくても良いと思う。 見えないからこその想像性も大事にしたいですね。 ・素のデータで素直に作品を楽しみましょう。 画像処理エンジンはなんなんでしょうかね?素ですかね? ・これは芸術性という点では全く認められないが、記録という点においては、素晴らしいと思います。記録画像であって、写真では有りません。 写真に対する不勉強ですね。 ・えげつないのはセンスを疑うし、見るだけでうんざりする。 ぎゃぼー ・暗部を持ち上げる程度なら許容できるが、絵画のようにするHDRは写真である必要なし。 だって、、、面白いじゃない・・・ 興味なし派 ・あれは写真ではない。 写真てなんぞや。オブスクラてなんぞや。 ・ハードディスクレコーダーと勘違いしたのは、俺だけでは無い筈だ。 おーい、山田く〜ん ・やりたいようにやったらいいがね。 100%同意。(これnonbeさんじゃねぇの

ストックフォト先月4月の売り上げ

先月4月のストックフォト収入合計は$605。内訳はshutterstock:$366、fotolia:$172、iStockphoto:$1、PIXTA:$65、Dreamstime:$1でした。shutterstockの拡張ライセンスが炸裂していい感じ。ただfotoliaがズルズルと下がってきて不安だわぁ。 や、私の作業机ではないですよ。

« 前の10件  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12  13  14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39