HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


HDRなトコロタチ

ユープライド@祐天寺

いいねぇいいねぇ深夜のメタリック。

目黒川沿いバルスの横の工事現場の後ろらへん

季節感を追いかけるHDRもいいなぁ。ちょっとばたばたするくらいが手の動きに拍車がかかってよろしい。

個人的桜だより-その2@中目黒は目黒川

4月4日早朝、目黒川沿い8〜9分咲きといったところです。夜からは天気が崩れる模様。来るなら早めにどうぞ。なんかもう色々とアウト。 桜だ!徹夜だっ!サグラダファミーリアッ(意識朦朧としながら

ストックフォト3月分の収入合計and売れる写真の考察

fotolia:$105、shutterstock:$96、iStockphoto:$10、pixta:$37、Dreamstime:$6の合計$254。過去最高値更新!さらに累計$1000突破!このままいけば確定申告が必要なレベルになっちゃうので嬉しいやらめんどいやら、まぁそんなうまく売れ続けるわけはないのでしょうけど。 ストックフォトで売れる傾向 先月は特にfotoliaの写真が爆裂しました。春ということで、桜、ガーベラの写真がポツポツ売れました。やはり時期的な要因が大きく絡んでくるようです。てことは今月・来月あたりはカーネーションが来るのではないかと予測を立て、さて花屋へ赴いてきます。 ストックフォトってなんね、興味あるねんか、という方は、登録・審査などについてこちらにまとめてあります。どうぞご利用ください。

デジタル一眼レフに入門する前に知っておくべき各社の特性

結局買わないと分からないことがほとんどなのですが、それでも買う前にせめてこれぐらいは知っておいたほうがいいよ、という私的助言と個人的勉強のまとめです。特にレンズを買い出すと後戻りできなくなりますので、先々を考えるなら知っておいて損はありません。極力メカニカル・テクニカルな部分を抜かして書きましたので、ほうほうと読み流していただけると幸いです。 SIGMAの特徴 色の再現性・加工時の柔軟性を求めるならズバ抜けてコレ。通常のデジタル一層撮像素子は、偽色(隣り合う色から推測)を用いて色を補完していますが、SIGMAのfoveon素子(三層構造)は、光の三原色「赤・青・緑」全てに対してセンサーを持っています。ですので撮って出しのプリントでも驚愕する色ノリ。また、RAW現像ソフトも無償で提供しており、UIも秀逸です。 欠点:連射が遅い・液晶が小さい・撮像素子が小さいなどハード系の機能不足がやや否めない。 SIGMA入門機楽天最安値 FUJIの特徴 暗いところから明るいところまでを綺麗に収めることに関してはどんとこい世界一。デジカメの心臓部分である撮像素子を自社開発しています。撮って出しでのダイナミックレンジはもはや反則レベル。ボディがNikon性なので、Nikonから乗り換えてもレンズ資産が使用できます(細かい制約がありますが)。そろそろ次世代機S6Proが出るはずですが、相当なモンスター機が登場すると読んでます(人顔+動画+画質向上+ダイナミックレンジ向上など)。特にFUJIは、人顔のデータベースを膨大に保有しており、その強みを生かした仕様でプッシュしてくるでしょう。SONYに対してどう差別化を謳ってくるかが楽しみ。 欠点:入門機が無い = 高い FUJI入門機楽天最安値 OLYMPUSの特徴 小型・軽量性を求めるなら文句なしのメーカー。厳密に言えば、"デジタル一眼レフ"ではない、"デジタル一眼システム"が今後ドカドカでてくるでしょう(一眼レフの"レフ"は機体内の反射板の意味ですが、そのレフ版をとっぱらってしまったもの、プチ革命)。Panasonicと新天地をモリモリ開墾しています。構造的にまだまだ小さくなる余地を残しています。箸より重いものを持ったことのない女子向け。今後はマイクロフォーサーズに注力してくると思われます。宮崎あおいさんが可愛い。 欠点:A1~A2などに大きく引き伸ばす場合には不利(素子が小さい)。 OLYMPUS入門機楽天最安値 Canonの特徴 言わずもがな王者。ハード・画質・レンズ種類・コストパフォーマンスの総合において世界一でしょう。それゆえに面白みがなく、誰が撮っても綺麗に仕上がってしまうという贅沢な悩みがあります。 欠点:みんなCanon。 Canon入門機楽天最安値 Nikonの特徴 特に独占的な立場ではないが、世界で初めて動画撮影が可能なデジタル一眼レフ、D90を製作。撮像素子はSONY製を使用(最近のCMOSは自社開発)しています。キムタクが好きな方・「アイムナィコン」などと発音したい方におすすめ。個人的に、ハードの操作性はCanonより上だと思います。超優秀な入門機、D40が最近生産中止になってしまったので、買うなら今! 欠点:RAW現像ソフトの操作性がうんこ。 Nikon入門機楽天最安値 その他のメーカーは勉強不足でコメントできませんが、まぁ、某社のスマイルシャッターとかそもそもカメラの醍醐味をガン無視した仕様を前倒しにするのは開いた口がネバーシャラップ(往々にしてこういうのが流行るんでしょうけど)。上記5社を押さえておけばまず問題ないでしょう。 メーカー毎に入門機価格がかなりバラツキますが、将来購入するであろうレンズ群・ソフト周りを視野に入れると、それほど問題ではありません。マジで老婆心。 デジタルカメラ関連書物 デジタル一眼レフカメラに興味のある方、「コンデジでも1000万画素あるのになんでわざわざ一眼買うの?」と思っている方は以下の書物をおすすめします。 デジカメに1000万画素はいらない (講談社現代新書) 体系的に学ぶデジタルカメラのしくみ 第2版 HDRをガシガシ撮りたい場合 HDRはオートブラケット(AEB)機能がモノを言いますので、AEB機能と照らし合わせて購入を検討した方が吉。そうなるとPENTAXに分があるところも視野に入れつつ。

みんなのHDR公衆トイレ公開、総数18枚!!

A-GARAGEさん(タイトル:リラクスルーム)タイトルがシニカルで、トイレなのに不思議なさわやかさ満載。武田信玄ファンかな?デジキャパフォトコンページを彩っている船は彼の作品でもある。 海愛さん初心者の方です。Photomatixの魅惑パラメータに戸惑いながら頑張ってる感じが伝わります。Photomatix特有の黒つぶれ部分に発生するメタリック部分が惜しい。 KETUNORIさんモノクロームで来ました。白便器への壁の写り込み、壁への便器の移り込み、面白いです。個人的には白飛びを無くして欲しいところ。 jpskennさんウンコじゃないんです。タバコの灰っぽいです(本人談)。ここまで便座に近づいて撮影したその姿を想像するだけでもう感謝感激。 shockatzさん(タイトル:糞流し・高機能vsプリミティブ)思えばweb上でHDRを始めて一番最初にコメント頂いたのがshockatzさんでした。もう1年と半年も前のことです。お互い変態と自認してますが、多分僕の方がマシだと思う。 bob3さん手前のパイロンに計画性を感じます。手持ちでしょうか、少しブレているのがちょっと残念(夜中公衆トイレに三脚持ち歩けというのも酷な話ですがw)。 アゴスさん本業は眼鏡屋さん。精力的に色んな写真の可能性を突き詰めています。特にHDRを用いた合成が不思議なシュール感をかもしだしています。トイレのたたずまいも素晴らしい。最近は商品写真にすらHDRを用いるヘビーHDRer。 fujyn234さん名古屋城隣の公園から。ズイコーの魚眼を振り回しています。私と撮影アングルが似ていて、すんなり目に入ってくる歪曲が心地よい。 hiroさん今回のデジキャパHDRコンテストで大賞を獲られました。ティルト+HDRなども作成され、う〜ん、ウマい、ちきしょう、悔しいw う さんおじさんのゴーストが出ていなので単写でしょうか。露出自体が綺麗なので、綺麗にまとまってます。個人的にはやはりどこかにクセが欲しいところですが。。。 pocoさん外に海が覗いているところにお洒落心を感じます。縁の水垢っぽい汚さがコケのように見えて不思議な質感を。 1DMk2さん明らかにCanonユーザー。TopazAdjustも購入し、これからガシガシ作ってくれるであろう有志です。開きかけのゴミ箱に萌え。 ぜんまいさんまだ始めて間もないそうですが、色彩の鮮烈さが目を引きます。黒いボヤっとした部分をLightSmoothingとMicroSmoothingでコントロールできると、そこはもう抜け出せないHDRの穴。 negikameさん撮影場所が気になります大自然の中の公衆トイレ。快晴な空模様、もう少し雲表情が見たかった。LightSmoothingのコントロールで恐らく生まれ変わると思われます。 hawkさん空のスムージングと光の帯の境界線が惜しい。照明が入った時の一番難しいところですね。うぉぉぉりやぁああと気合いを入れて処理すると最高に快感です。 レイナパパさんなんとも開放的なトイレ。哀愁漂う空間ですね。ちょっとマゼンタが濃いかな。恋かな。 保坂さんエスクァイア日本版デジタル写真賞グランプリをHDRでもぎとった先駆者。今回は人のゴーストを馴染ませたものに。なんかもう、深いところまで潜りすぎて、声をかけるのもおこがましい作風、さすがの迫力。HDR公衆トイレのいいだしっぺ。 Toshiroはい、胴元がなんの工夫も無く近所の公園で撮ってきました。相変わらずの深夜決行です。戸を開いたまま固定する為に空き缶を探し、噛ませに苦闘する姿はまさに中目黒の不審者。 自分が作ったものを、何らかの形で公表する・競い合う場への提出となると、普段の編集よりも力が入り、自分のスキルを精進させるきっかけになります。そういった意味合いでは、胴元である私が一番その恩恵に与っており、皆様に本当に感謝致します(続々と送られてくる猛者に負けじと加工を繰り返しw なお、今回投稿いただきましたものを、HDR PUBLIQUE TOILETと名づけてtumblrにアップしました。こちらの方が一覧として見やすく、画像をクリックするとより大きなサイズで見ることができます。が、掲載に問題がある方は、当方で削除いたしますので、その旨ご連絡ください。また、編集権限が欲しい方もご一報いただければinvitaiton mailを送ります。 しかし、これだけ並ぶと壮観です。恐らく世界でも先駆けた才能の無駄遣い前衛的な試みだったのでは無いでしょうか。 また、機会がありましたらまた色々試してみたいと思います。これからも色々ぐちゃぐちゃしましょう!!本当に、ありがとうございました。

工場デビューしました@千鳥町(HDR前の元画像も公開)

待ちに待ち恋焦がれた工場写真。色々予定もありまして、撮影してきました。ちょこちょこアップしていく予定です。 しかしあれですね、やっぱり行かないと分からないことだらけ。これは予定外、と思った点は、 撮影地点から被写体がかなり遠い(魚眼視点基準) 多くのポイントが撮影禁止区域 魚眼一本で乗り込んだのはちょっと甘く見てました。多くの工場写真が望遠で撮られてることに納得した次第です。次回からは複数レンズ所持決行。 しかし、どうしても中に入りたかったので敷地内の新日本石油化学は総務に取り合ったのですが、機密部分が多く、商用・私用関わらずダメ!ということで見事に玉砕。どうにか中に入れないものか画策中ですが、どなたか良いアイデアはないものでしょうかバチチチチ。 追記 トンパさんからのリクエストで、元画像の縮小版を5枚アップします〜。

恵比寿ガーデンプレイス@恵比寿

<愚痴> 先日の記事にコメントを書いたheart click 事業組合のladies-loan.netさん。ウザいのでメルアド晒しときますね。謝罪メールが来たのでメルアドだけ消しました。対処早いな。 しかし先方の言い分が、「どのような内容でしたでしょうか、今回のような指摘を受けたのもはじめてです。」と。どうやら自分のしていることがスパムであることすら認識してない様子がもう末期。アッタマ来て速攻デリートしたからコメントは残ってません。 ブログからブログを練り歩き、当たり障りの無いコメントを書いて、おおよそ内容とかけ離れたサイトへのリンクを張る行為は、当方スパムと認識しております。 Yahoo!で「link:http://ladies-loan.net/」と検索すればいくらでも出てきますのでご確認ください。 </愚痴> 丁度書くことが無いからどうしようかな〜と思ってたら手動のスパムが来たので撃退記事になりました。でも書いてもスッキリしないし、書かないと凹むし。サクっと散歩してきま〜す。

永平寺は傘松閣(さんしょうかく)@福井

地元なのに初めての訪問永平寺。曹洞宗の大本山でございます。館内はいずれも撮影でき(場所によっては少しダメ)、寺内にあるまじきドキドキが止まりませんでした。 最寄りに行かれる際には、近所(看板だらけなので分かります)の生のゴマ豆腐、田助がおすすめ。トロトロウマーです。生タイプはお土産屋じゃなく、本家じゃないと取り扱ってないので注意!

HDR写真コンテストに入賞っ・・・!

皆様のおかげで、日本初のHDRコンテスト、「デジキャパ&JungleHDR写真コンテスト」にて、Photomatix賞を受賞しました。くっそぅ、DP1欲しかったのに届かなかった。キィ、悔しや。編集部にはこの恣意的なノイズがわからんのか・・・・っ(負け惜しみ で、景品としてArcsoftDigitalDarkroomをいただく予定ですが、私の環境ではまるっきり使い道がありませんので、どなたかに差し上げます。送料着払いで発送しますので、構わん、欲しい、という方は、名前、住所を記入してメール送ってください~。早い者勝ち、漏れた方への返信はしませんのでご了承ください。締め切りました。

« 前の10件  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38  39  40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64