HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


HDRなトコロタチ

線路に囲まれた街、上中里

カチカチと地図見てたら気付いたんだけど、上中里二丁目の三角州っぷりが半端ない。北は東北本線、南は上越新幹線・京浜東北線に挟まれて。なんかあったのかこの地は。俯瞰で見ると罰ゲームみたい。 ともあれ上中里の孤独。

写真の良さを定義するシンプルな評価軸、三つに分類するととてもわかりやすいし便利。

写真の良さとは何か。ふと閃いたのでまとめます。たぶん以下3種類の評価軸が複合的に混ざったもの。 写真の評価三軸 光:光の濃淡の調子。グラデーション。写真技術のコアでもある。 物:オブジェクト。物体。人物。特に時代や人物に依存する希少性を含む。 図:構図の面白さ、奇抜さ、ユニークさ。色彩理論の効果が大きい。 図で示すと以下のようになる。 評価例 で、上記3種類で有名人(手前勝手)を分類すると、 荒木経惟:光++ 物+ 図 土門拳:光 物++ 図+ 木村伊兵衛:光+ 物+ 図+ 本城直季:図++ うめかよ:物+ ユージン・スミス:光+ 物++ ロバート・キャパ:物++ ベッヒャー夫妻:物++ という風にキレイに RPG みたいに分類できちゃう。これは萌える。わりと萌える。げぇ、アイツ白魔法使いかよ!俺なんて桃レンジャーだぜ!的な。 この三軸評価だと、極レタッチのHDR界隈もすんなりカテゴライズできてしまう。 MakiEniさん:光+ 図 A-GARAGEさん:物 図 hiroさん:物 図 shockatzさん:図 nonbeさん:図 doikenさん:図 保坂さん:光 物 あー、なんかこの界隈が見渡せるようなw もちろん継続期間・魅せ方・媒体、などによって別物になってしまう写真世界です。楽しみ方は人それぞれです。が、日本人は特に見た瞬間に感動するモノが良いものだなどとワケのわからない評価をする人が多い気がするんです。そんな審美眼は稚拙でしかないし、作者に失礼だし、思考放棄だと思うのです。 食い入るように見て、考えまくって、反芻して、脳が汗を流し、目の焦点が合わなくなったときくらいに理解の女神は降臨するんじゃないかな。

tumblr. の50mmスナップブログ

HDRで三脚を使う反動、スナップの気軽さ + Lightroom 現像の楽しさがモリモリと50mmスナップですが、tumblr の follow数が400を越えました。感謝。まだまだ更新していきます。最近 Lightroom 現像の手軽さ・万能性に完全にやられてます。恐ろしい子。。。 http://50mm.cc/

ストックフォトは不正利用に対する賠償をユーザー側にも還元すべき

ストックフォトに登録している写真が不正利用される事ってけっこうあるんです。昨今 google のイメージ検索があるので、意外とちゃちゃっとわかっちゃう。で、たまにストック会社に「こいつ無断で使ってるよー」て申告してるんですが、ほとんど返事すら返ってこないのはいかがなものか。 ストックフォト側の利用規約(fotolia)を見ると、最大で10倍程度の違約金を貰い受ける、と書いてあるけど、それどうなってるか。こっちには1銭も入ってきてないし、徴収したとのアナウンスもない、全額よこせとは言わないけど、こちらも被害者なんだから少しは考えて欲しい。 そんながっつくワケでもないんだけど、これだけストックフォトが乱立してるんだから、他社との差別化として、違約金の一部をユーザーに還元するシステムを作ればいいのに。そうすれば、 ユーザーはヒマな時に自分の写真の違約利用を探すから、摘発しやすくなる 他ではやってないからフォトグラファーが世界中から流れ込む可能性大 といい事尽くめなんだけどなぁ。なんでどこもやらないのかしら。pixtaさん、世界に進出するならこれ武器にしてみたらどうかしら?

ノイズやフレアのない写真が至上とは限らない

写真にはフレアもノイズも入っちゃいけない・・・・ そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

ハイブリッドコトワザ

新春初笑い。 ギガワロスwwwフクwwwキタwwww 笑えなくてもいいです。わかんない人はいいです。

一年の計は元旦付近にありとかないとか

クリーニング出して取りに行くの忘れ正月三が日洗濯物が閉め出しを食らった。ペンタブのペンを血迷って台所にぶちこみ水没、破壊。禁煙してたのになんだかんだ酔っぱらうと吸ってしまう。いつの間にか体重が元に戻った。ストックの売り上げ尻すぼみ。 今年はだいたいこんな年になるっぽいです。負けません。

臓器と突起@六本木

これもすげんだ。ちきゅう〜はま〜る〜い〜

大動脈とオルガン@六本木

高解像度で見るとすげぇんだこれが。

2011年買って良かったモノリスト

しっとりとした成熟消費者目指して2011年のベストバイズ。 書斎工房 ペン立て ペン立てはひとつじゃ足りない。かといって複数置くと面積をとるのでどうしようと悩んでた見つけた商品。ひとつひとつハンドメイドで小憎い質感な佇まい。良い。 ユニクロ ヒートテックワッフルタイツ これあれば1年中自転車に乗れるんじゃないかと思う一品。パンツ付けずに直ではく瞬間、昆布締めのコンブだけを剥がすような快感が。 アイリスオーヤマ 薄型テレビ用回転台ブラック iMacの土台に。映画を見たりもするので、回転したらいいなぁと購入したら思いのほか快適。もう固定には戻れない。配線を上手くまとめると、トラブル無しでくるくるまわる。コード周りの収納は過去エントリー:写真屋に最適なHDD構成はこうじゃないかしら?を参考にどうぞ。 CAMBRO[キャンブロ]オーガナイザー ずっと増え続ける工具はスタッカブルで拡張しやすい入れ物じゃないと対応できないと知った30代。 100円ショップの箱でも対応できるけど、こういうのが並ぶとモチベーション上がるし、掃除もするようになる。たまに掃除がメインに。 PORTER iPod/iPhone ポーチ 大抵の日用品はどこかしら使い勝手が悪く、そこに愛着が生まれたりもするのですが、その点これは欠点が見当たらないパーフェクト。他にもたくさん類似品があるフィールドだけど頭一つ抜けてる商品。 値段の高い安いだけを見る買い物はもう今は昔。じっくりと商品と向き合うスタイルにこそ生活・視座のヒントがあると思うナウアデイズ。あれ、カメラ用品ほとんど買ってない。。。

« 前の10件  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15  16  17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64