HDRiな生活

HDR(ハイダイナミックレンジ)写真の連載。ストックフォトでカメラ機材代の捻出を目論む。


HDR低速度撮影ムービー@中目黒の空

HDR低速度撮影ムービー@中目黒の空

めっきり動画に欲情している昨今、シャッター数がハンパねーです。
低速度撮影ならやっぱり空でしょ、雲でしょ、ということで色々撮ってますが、先日それはそれは綺麗な夕焼けの瞬間が撮れましたので、ご紹介。

17〜19秒付近で一気に夕焼けの表情になる空が見て取れます。こんな急に変わるもんなんだと一人で感動しきり、光の帯・揺れがホーリーぽくて素敵。あ、この動画はfotolia上で720 x 480サイズで販売してますので、応援していただける方は是非ご購入ください(商魂

コメント: 15

目黒区の議員サイトが酷い件

目黒区の議員サイトが酷い件

目黒区民なので、次回の東京都議会議員選挙の立候補者のサイトをじゅんぐりみていたのですが、あまりに構造が酷かったので、 webデザイナーの視点から評価してみようと思います。個人のキャラクターはまったく知りません考えません。

鈴木隆道さん

ページ毎に左のメニューが動く。どんなコード組めばそうなるのだ。アプリは別になんでもいいけど、ヘッダにcontent=Adobe GoLive 6て記述があるのはどうなの。 テーブル使うのがそんなに楽しいのか、素人が頑張って作った中の下レベル。「ご意見・ご要望をお寄せください」とあるけど、どこから何をすればいいのやらサッパリ。

斉藤やすひろさん

見た目は綺麗にまとまっているが、ソースがカオス。cssを外部化してるのに、1行毎に色指定、フォント指定は何故。しかもbrばっかり。半角全角入り乱れ。デザインだけ外注して、更新部分を身内で勝手に改変したためと見える。計画性を感じない。

とみかわともこさん(抜け毛防止サイトに変貌)

画像粗すぎ、言いたい事がまとめられていない、全くわからない。h1タグ不在、いきなりh5。リストタグ不在、br多用、html勉強しなおせ。下段の語群はなんでしょう?SEOか?アホか?全てにおいて問題外。goblok sekali。

伊藤ゆうさん

いきなりフラッシュで音出すって何年前の発想だ。会社で貴方のサイト見て、音がいきなりなったらどうなるか考えた事はないんですか。そしてインラインフレームを多様。用途に応じては、まぁアリな技術だとは思うけど、論外な使い方。overflow:scroll使え。

沢井正代さん

な ぜ に g e o c i t i e s。
独自ドメインくらい買って下さい。年間1000円も払えないんですか。テーブルだらけ、br改行だらけ、インラインフレーム、議員の間では流行ってるのかな?

えー、基本的に皆様、何を伝えたいのかがサッパリわかりません。斉藤やすひろさんは比較的上手く表現してますが、その後の手作業で、当初のデザイナーの意図を壊している感が少し傲慢です。

テレビを見ない人口は確実に増えてきているし、そういう人達にとってはwebが唯一の情報源なんです。折角こちらが能動的にアクションをとったのに酷いもてなしをされると、その人に対する信頼が揺らぎます。もう少し敏感に考えて下さい。

私にサイトを作らせてください

webを生業とする私からすると、「当人のサイトへの力の入れ方 = web界隈への理解度」と感じるところが大きいです。ですので、そこに力を入れていない人には投票したくありません。将来的にも仕事貰えそうにありませんから。

で、議員の皆様、私にサイト作らせていただけませんか。いち目黒区民として、喜んでいつでもお受け致します。サイトの存在意義から、情報の構築、イチから相談させてください。ぶっちゃけこのままでは税金納めたくなくなります。提案からで結構ですので、ご連絡お待ちしております

コメント: 9

ヱヴァンゲリヲン「破」の空の描写と焦点距離が面白い

ヱヴァンゲリヲン「破」の空の描写と焦点距離が面白い

デリダや聖書は読んだ事ないですが、ヱヴァンゲリヲン、空の描写・景色の画角が多様で、面白かった点を。

思い切った焦点距離

極端に画角の違うカットを組み合わせたモンタージュは、映画としての統一感を時に危うくします。その理由からか、普通のアニメでは、大体20〜60mmくらいの画角(35mm換算)を使用しているものがほとんどです。が、エヴァ、時に300mm或は600mmくらいのカットをバシバシ入れ込み、近未来の世界と日本の景観を違和感なく馴染ませているところがウマい、面白い。
以前見た庵野監督のスナップの構図が、そこかしこに見られる。電柱もしっかりとアクセントに挟んでいる。

現実の空、雲をしっかり捉えた上でのアニメーション

多くのアニメの空は、雲が一様に流れるのが普通。ところがエヴァの空はきっちり雲をレイヤーとして捉え、それぞれが独自の速度で空を動いている。また、帯状の雲、モコモコな雲、間の雲をすべて意識的に描き分け、動かしている。下の最近低速度撮影の雲を見ると分かりやすいと思う。

総じて、手抜きがない。これでもかという作り込み。日本人で良かったなぁ(母国語で理解できる)と思えるアニメーションでした。まだ見た事がない方は是非映画館へ。カメラの視点を見るだけでも相当面白いです。

おまけ

庵野秀明監督のペーパーアニメーション。このころからミサイル大好きだったのね。

コメント: 0

« 前の3件  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96   97   98   99   100   101   102   103   104   105   106   107   108   109   110   111   112   113   114   115   116   117   118   119   120   121   122   123   124   125   126   127   128   129   130   131   132   133   134   135   136   137   138   139   140   141   142   143   144   145   146   147   148   149   150   151   152   153   154   155   156   157   158   159   160   161   162   163   164   165   166   167   168   169   170   171   172   173   174   175   176   177   178   179   180   181   182   183   184   185   186   187   188   189   190   191   192   193   194   195   196   197   198   199   200   201   202   203   204   205   206   207   208   209   210   211   212   213   214   215   216   217   218   219   220   221   222   223   224   225   226   227   228   229   230   231   232  233  234   235   236   237   238   239   240   241   242   243   244   245   246   247   248   249   250   251   252   253   254   255   256   257   258   259   260   261   262   263   264   265   266   267   268   269   270   271   272   273   274   275   276   277   278   279   280   281   282   283   284   285   286   287   288   289   290   291   292   293   294   295   296   297   298   299   300   301   302   303   304   305   306   307   308   309   310   311   312   313   314   315   316   317   318   319   320   321   322   323   324   325   326   327   328   329   330   331   332   333   334